楽しんだもん勝ち in New York

30代半ば、会社員の独身男です。一人ぼっちなので、その時々で興味のあることを書いてます。街歩き、暮らし、自動車、などなど。こちらに記載していることは全て個人の見解です。 2019年夏より仕事の都合でアメリカはニューヨークに住み始めています。ニューヨークの生活やアメリカを中心にゆるっと書いていければいいなと思っています。

ブログを始めます & ニューヨーク生活の第一印象

 

こんにちは、TKと言います。

 

2019年の夏から仕事の都合でアメリカ合衆国のニューヨークに住み始めました。

永遠に住むわけでもないので、せっかくだからブログでも書いていろんな感じたことを記録&シェアしようと思い始めました。

 

ニューヨークといっても、ニューヨーク州全体でみるとめちゃくちゃ広いので

どこやねんって話なのですが、僕がいるのはいわゆるマンハッタンです。

タイムズスクエアとか、エンパイアステートビルとか、セントラルパークとか、

そういうところです。働く場所も、住む場所もマンハッタン内、どまんなかの暮らしを満喫しています。

 

ãã¥ã¼ã¨ã¼ã¯, é½å¸ã®æ¯è¦³, æ³, å¸, ãã³ããã¿ã³, é«å±¤ãã«

 

なにせ、仕事で赴任するまでハワイ、グアム以外のアメリカに行ったことがありませんでした。ニューヨークのJFK空港に降り立った時が、本当に「初めてのアメリカ、初めてのニューヨーク」です。

 

今住み始めて2か月ほどたったけど、きっと初めてマンハッタンを歩いた時の、なんともいえない新鮮さは一生忘れることはないでしょう。

 

住み始めて2か月のこの街、この国の印象は大きく3つあります

1.この街は、自由で気楽

2.この街は、自己責任

3.この街は、景気がいい

 

 

1.この街は、自由で気楽

èªç±ã®å¥³ç¥å, ãã¥ã¼ã¨ã¼ã¯, Ny, ãã¥ã¼ã¨ã¼ã¯å¸, å¸, èªç±ã®å¥³ç¥, ããã° ã» ã¢ããã«, ç±³å½

 

 人種、宗教、食べるもの、着るもの、働き方、なんでも自由です。

いや正確にはもちろん法律もあるし、「そういう時はそう動かないと」みたいな

常識もあるけど、日本と比べたら圧倒的に幅が広いです。

そもそも目も髪も、肌の色もばらばらな人たちが、みんな同じ服着るわけないし、

当然体質も違うから同じもの食べられないんですよね。

 

街を歩いていて、ふっと周りを見渡すと、「あぁ、自分は何やってもいいんだなあ」

、そう感じる時はニューヨークという町に来てよかったなと思うわけです。

そして、そういう気持ちってすごく「気楽」なんですよね 

 

2.この街は、自己責任

èªä¿¡, é»æº, ã¢ããã¼ã·ã§ã³, 奨å±ãã¾ã, åã³, çå½ã®æ¬²æ

 

 自由の対価というか、表裏一体なのが自己責任ということ。

この言葉は時にふわっとしたイメージになるけど、要は日々の生活や人生を自分でケツふかないとしゃーないってことなんですよね。

 

例えばピザ屋で注文したものが間違っていたとしても、そういうピザ屋に行ってしまった自分の問題なわけで、「注文間違っているから作り直して!」って主張するしかないわけです。地下鉄も頻繁に止まったり遅れたりするけど、そういう交通手段を使ってるのも自分なわけです(実際この街は金持ちはタクシーか、送迎されている)。

 

もっというと、どんな職業を選ぶかも、そしてその職業を選べる道をたどるかも自己責任です。学歴がなければ「信用されにくい」し、お金がなければ危ない街に住むしかありません。そういう意味でも自己責任、時として厳しい現実も待っていそうです。

 

3.この街は、景気がいい

 

ãã©ã , è·¯é¢é»è», 交éæ©é¢, æè¡, é½å¸, å¸, 観å, ã·ã§ããã³ã°, ã©ã¤ãã¹ã¿ã¤ã«, 女æ§

 

 

これは経済指標的にみると最近は色々議論があるところです。でも、日本と比べれば明らかに景気がいいと「見る、聞く、感じる」。


例えば、(まだ体感したわけではないけど)コーヒーの値段、アパートの家賃は毎年上がります。そうすると生活が苦しくなるかというと、必ずしもそうではなくて、給料も物価見合いで上がるんですよね。あと、高級デパートに行くとめっちゃ試着して、もの買ってる人が多い。日本だと眺めて終わっている人の割合が(日本人の場合は)多いですよえ。

これは数字でも表れていて、下記のとおりアメリカってこの30年間物価が上がり続けてる。一方で日本はバブル崩壊後はほとんど一定。

実際、アメリカに来るまで「モノの値段が勝手に上がる」なんて考えもしなかった。

かすかに記憶にあるのは、小学校低学年頃に毎年少年ジャンプが10円ずつ値上がりしたような気がする(記憶にあるのは最初は190円。今って、250円くらいか)くらい。

 

ãã«åç¸å ´ã¨æ¥ç±³æ¶è²»èç©ä¾¡ææ°ã®æ¨ç§»

(KABUZEN HPより)

 

 

とまあこんな感じがアメリカに住んで2か月のざっくりした印象。

ニューヨーク、特にマンハッタンは金融の町ってことで平均収入も高いし、

必ずしもアメリカの全体像とは違うと思います。でもじゃあ全体像ってなんなんやと。「全体」感じる場所あるんかね。

 

とにかくこのブログは自分が感じるままに書いていくので、客観性とか厳密な論理性とか、あまりこだわらないものであることはご承知ください。

 

では。